Camp & Day Camp
富士山の麓に広がる広大な芝生エリアで、ファミリーが手軽に楽しめるデイキャンプやピクニックから、宿泊ができるキャンプ・フィールドです。タープテントをはじめテーブル、チェア付きで、レジャーシートなどを自由に広げて時間を過ごせる「芝生でゆったり デイキャンプ・プラン」をご用意。また、キャンプ道具が無くても気軽にキャンプ泊が楽しめる、テントからシュラフまですべて揃った「手ぶらでお泊りキャンプ・プラン」もご用意しております。富士すばるランド入場券はもちろんのこと、キャンプ用具やその他特典もついたセットチケットで、フォレストパークや周辺エリアを、ファミリーで1日中満喫できるアソビのベース(拠点)に!
POINT 01

- ファミリーで気軽に楽しめる
キャンプ & デイキャンプ -
レジャーパークに設置されたファミリーや仲間たちとゆっくりを過ごせるキャンプ・プランをご用意。フォレストぱーくに多く点在するアクティビティやドギーパークへのアクセスもでき、アソビの拠点としてご利用いただけます。パッケージは、2つのプランをご用意。「芝生でゆったり デイキャンプ・プラン」は、タープやテーブル、チェアとともに、ご利用人数分の富士すばるランド入園券もセットで含まれており、芝生の上でご家族でゆったりとした1日をお過ごしいただけます。「手ぶらでお泊り キャンプ・プラン」は、持ち物不要で、手軽に宿泊キャンプを体験できるプランです。宿泊に必要なキャンプグッズやその他特典がパッケージになっており、お子様から大人まで気軽に昼と夜、1日中満喫していただけます。
POINT 02

- 様々なアソビが集まる
エンタメ・キャンプ場 -
アソビの拠点としてキャンプ場を活用し、森の中に点在する多数のアトラクションや体を目一杯使って遊ぶアスレチック、ワンちゃんとも遊べるドギーパーク、自然環境と遊びとアドベンチャーをかけ合わせたワークショップやガイドをベースにした教育プログラム「Edventure Club(エデュベンチャー・クラブ)」をはじめ、キャンプファイヤー、ピザ焼き体験、アウトドアシネマなど、様々なエンターテインメントが、気軽に楽しめるアウトドア・コンテンツがお楽しみいただけます。
※実施日程や内容など、天候や状況を含めて変更内容が変わります。
PRICE
- 例えば「大人2名・こども2名の4人家族でご利用」の場合
-
【入園券】合計:¥4,800大人:¥1,500×2名×1日分=¥3,000こども:¥900×2名×1日分=¥1,800
【キャンプ】利用金額:¥7,200 (1人あたり¥1,800)
- 例えば「大人2名・こども2名の4人家族でご利用」の場合
-
【入園券】合計:¥9,600大人:¥1,500×2名×2日分=¥6,000こども:¥900×2名×2日分=¥3,600
【ゆらり入浴料】合計:¥4,400大人:¥1,500×2名=¥3,000こども:¥700×2名=¥1,400
【キャンプ】利用金額:¥8,000 (1人あたり¥2,000)
- 例えば「大人2名・こども2名の4人家族でご利用」の場合
-
【入園券】合計:¥9,600大人:¥1,500×2名×2日分=¥6,000こども:¥900×2名×2日分=¥3,600
【ゆらり入浴料】合計:¥4,400大人:¥1,500×2名=¥3,000こども:¥700×2名=¥1,400
【キャンプ】利用金額:¥4,000 (1人あたり¥1,000)
- 例えば「大人2名・こども2名の4人家族でご利用」の場合
-
【入園券】合計:¥9,600大人:¥1,500×2名×2日分=¥6,000こども:¥900×2名×2日分=¥3,600
【ゆらり入浴料】合計:¥4,400大人:¥1,500×2名=¥3,000こども:¥700×2名=¥1,400
【キャンプ】利用金額:¥2,000 (1人あたり¥500)
※上記金額は、税込価格です。
※4名様までは1区画ごとのパッケージ料金になっております。
※5名様以降は、追加料金にて1区画最大6名様までご利用いただけます。
※7名様以上の場合は、2区画でご利用願います。
※4才未満は無料で、ご利用人数には含まれません。
GUIDE LINE
- 安眠タイムについて
-
- 22:00~翌朝6:00までを「安眠タイム」として設定しております。22:00時以降は静かにお過ごしください。
- 会話や BGM等、就寝中のお客さまへのご迷惑となる全ての音が対象です
- キャンプ場において一番多い苦情は騒音問題です。テントの中では外の音がより近くに感じます。
- トラブルの原因にもなりかねませんので利用者皆様に厳守していただいております。
- 夜遅くはランタンの光も控えめにお願い致します。
- 火の取り扱いについて
-
- 安眠タイム(22:00~6:00)では、火の扱いを禁止させていただきます。
- 場内では、芝生エリアでの火の取り扱いを禁止しています。
- 焚火等は、砂利のエリアで必ず足付きの焚火台をお使いください。
- 焚火の炭灰は必ず消火を確認してから灰捨て場への始末をお願い致します。
- 花火は禁止です。
- ストーブ、ランタンをお持ち込みの方は、火器燃料の取り扱いには十分ご注意ください。
- 喫煙は所定の場所でお願いします。歩きタバコはご遠慮ください。
- 車両について
-
- キャンプ場内への車両の乗り入れは、宿泊キャンプのお客様に限ります。
(デイキャンプ・プランのお客様は、「富士すばるランド」の一般駐車場をご利用ください。) - 車両の乗り入れは、13:00からとなります。また翌朝は11:00までに退出をお願い致します。
- 各サイトへの横づけ、または所定の駐車区画にお停めください。
- キャンプ場内では最徐行をお願いします。特に歩行者の動きに十分気を付けてください。
- 小さいお子様の保護者の方は、常にお子様から目を離さないようご注意ください。
- 安眠タイム(22:00〜翌朝6:00)中は、車両の通行はご遠慮ください。
- キャンプ場内への車両の乗り入れは、宿泊キャンプのお客様に限ります。
- ペットについて
-
- 「デイキャンプ・プラン」、宿泊キャンプの「ライト・プラン」及び「レギュラー・プラン」では、ペット連れでご利用可能です。必ず、キャンプ区画内でリード等での管理の上、糞尿の処理をはじめ全ての管理とマナーをお守りください。
なお、芝生エリアでの排泄は、芝が枯れてしまうため、ご遠慮ください。 - 宿泊キャンプの「手ぶらでお泊りプラン」では、ペットの宿泊をご遠慮頂いております。
- 他のお客様にむやみに吠えるなど、周りの迷惑となるペットの入場はお断りいたします。
- 入場に際し、当規定内であればペットの種類は問いませんが、こちらは国立公園内です。
くれぐれも逃げ出さないようにご注意ください。 - ペットにおける事故、他のお客様とのトラブルは全て飼主様の責任となります。
- 「デイキャンプ・プラン」、宿泊キャンプの「ライト・プラン」及び「レギュラー・プラン」では、ペット連れでご利用可能です。必ず、キャンプ区画内でリード等での管理の上、糞尿の処理をはじめ全ての管理とマナーをお守りください。
- 受付棟について
-
- キャンプ受付棟は、富士すばるランド「チケット発券所」横にございます。
- 受付棟は9:30~17:00の間、オープンしています。
- 販売品、レンタル品等の受付はその時間内にお願いします。
- 17:00~翌朝9:30の間は、スタッフ不在となります。
- スタッフ不在時のお問い合わせ等は、受付時にお渡しするファイルをご参照ください。
- チェックイン・チェックアウトについて
-
- 《日帰り・デイキャンプ》
チェックイン:開園時間よりチェックインが可能です。
チェックアウト:閉園時間の30分前までにチェックアウトをお願いいたします。 - 《宿泊キャンプ》
チェックイン:開園時間よりチェックインが可能ですが、キャンプサイトのご利用は13:00からとなります。
(チェックイン時に入園券をお渡しします。13:00までは園内でお楽しみください。)
チェックアウト:翌日11:00までにチェックアウトをお願いいたします。
- 《日帰り・デイキャンプ》
- ゴミについて
-
- 原則、ゴミは全てお持ち帰りをお願い致します。
- キャンプ場で処分をご希望のお客様は、受付にて販売しております
「キャンプ場指定のゴミ袋」をご購入の上、チェックアウト時にスタッフへお渡しください。 - サイトにゴミ、ペグ等を残さないよう、撤収時によく確認してください。
- その他注意事項
-
- 持込物の置去りや損害ついては実費を申受け、内容により以後のご利用をお断りする場合がございます。
- マスク不所持、有症者、37.5℃以上の方は利用をお断りさせて頂きます。(3歳児以下はマスク着用の対象外)
- 各テントに1名以上の成人(保護者か指導者)が同宿、または滞在してください。
- 1区画のご利用人数は、お子様(4歳以上)も含め、最大6名様までご予約可能です。
- 7名以上でご利用の際には、もう1サイトご予約をお願い致します。
- 宿泊のチェックインは17時までとなります。間に合わない場合は、事前に連絡をお願い致します。
連絡なき場合はキャンセルとみなし、全額請求いたします。 - 予約後に来場が無かった場合、以後の利用をお断りさせて頂く場合がございます。
- 来場後の宿泊日数の短縮やキャンセルについては返金致しかねます。
- 強風時や、消防からの指導が入った場合には、火気の使用を禁止させて頂く場合がございます。
- キャンプ場内では、充電スポットはございませんので、ご注意ください。
- その他の禁止事項
-
- カラオケ、ステレオ等で音楽をかける行為。
- 大声で騒ぐ行為。
- 過度の飲酒、薬物摂取による迷惑行為。
- 自然環境保護のため不整地への立入りはご遠慮ください。
- 迷惑行為や野生動物への危害、施設や備品への損傷等、不適切行為、周辺環境を脅かす行為全般が
確認された場合はご退場いただきます。 - 上記の他に、スタッフによる注意・指示に従えない場合は退場いただく事があります。
- ご退場いただいた場合でも、返金は致しかねますので、ご了承ください。
- 上記並びに法令、公序良俗に反する行為については警察協力の下に解決を図る場合がございます。
- 免責事項
-
- お客様同士のトラブル、駐車場、お車のトラブルには介入致しません。
- 遊具、建造物、自然植物を用いた遊びの際の事故・怪我等。
- 自然災害や虫・動物・獣に関しての事故や怪我等。
- あらゆる盗難や紛失等。
- 突風等自然災害によるテント等の破損等。
FAQ
- 予約はどのようにできますか?
- HPより予約専用サイトで予約が可能です。
- キャンセルはできますか?
- 予約の2日前まででしたらキャンセル金はかかりません。
前日のキャンセルは、キャンセル料として50%、当日はキャンセル料として100%がかかります。
キャンセルの場合は、お早めにご判断をお願い致します。 - 天気が悪い場合は、当日のキャンセルはできますか?
- キャンセルはできますが料金が発生いたします。
- 予約サイトでうまく予約が出来ません。
- わからない点はお電話でもご案内させて頂きます。
- チェックインは17:00を過ぎても出来ますか?
- 基本できません。17:00以降はお断りしております。お時間が過ぎますとご宿泊できない可能性がございます。時間に余裕をもってお越し下さい。
- チェックイン時間・チェックアウト時間は何時ですか?
- 《デイキャンプ・プラン》
チェックイン:開園時間よりチェックインが可能です。
チェックアウト:閉園時間の30分前までにチェックアウトをお願いいたします。
《お泊りキャンプ・プラン》
チェックイン:開園時間よりチェックインが可能ですが、キャンプサイトのご利用は13:00からとなります。(チェックイン時に入園券をお渡しします。13:00までは園内でお楽しみください。)
チェックアウト:翌日11:00までにチェックアウトをお願いいたします。 - 中学生・高校生だけでキャンプしたいです。
- 各テントに1名以上の成人(保護者か指導者)が同宿、または滞在してください。
お客様によるトラブルが発生した場合は、当施設では一切責任を負いかねますのでご注意ください。 - 団体でキャンプがしたいです。
- 団体でのご利用や貸し切りによるご利用の場合は、必ずお電話で事前にお問い合わせください。
- キャンプ場に虫はいますか?
- 富士山麓の自然に囲まれたキャンプ場ですので虫はいます。事前に虫よけの対策をしてからお越しください。
- 炊事場・トイレ・シャワーはありますか?
- 炊事場・トイレはございます。シャワー施設はございませんが、宿泊のお客様には「富士眺望の湯ゆらり」のチケットがご利用料金に含まれておりますので、是非ご利用ください。
- オムツ替え・授乳スペースはありますか?
- ございません。ご宿泊の方は、テント内でのご対応をお願いしております。
- ペットを連れてキャンプがしたいです。
- 「デイキャンプ・プラン」、宿泊キャンプの「ライト・プラン」及び「レギュラー・プラン」では、ペット連れでご利用可能です。宿泊キャンプの「手ぶらでお泊りプラン」では、ペットの宿泊をご遠慮頂いております。
- 手ぶらでキャンプは出来ますか?または、レンタルはありますか?
- 「手ぶらでお泊りプラン」をお申込みいただきますと完全手ぶらでご宿泊が可能です。
レンタルは、「焚火台セット」と「卓上ガスコンロセット」をご用意しております。
キャンプ用ギアのレンタルは行っておりません。 - キャンプサイトまで車は乗り入れできますか?
- キャンプ場内への車両の乗り入れは、宿泊キャンプのお客様に限ります。
デイキャンプ・プランのお客様は、「富士すばるランド」の一般駐車場をご利用ください。
車両の乗り入れは、13:00からとなり、翌朝は11:00までに退出をお願い致します。 - クレジットカードや電子マネーは使えますか?
- ご利用可能です。
- 予約なしで利用できますか?
- 当日、空きがあればご利用可能ですが、事前のご予約をお勧めしております。
- 手ぶらでBBQは出来ますか?
- 手ぶらでのBBQ は、すばるランド園内の BBQ 施設を事前にご予約ください。キャンプサイトでは、BBQ が可能ですが、当施設では 『 食材 』 の販売は行っておりませんので、事前に食材などはご購入ください。(10-15 分圏内でスーパーがございます。)BBQ コンロのレンタルもご用意しております。
- 自分のキャンプギアや食材は持ち込めますか?
- もちろん、ご自身のキャンプギアはご利用可能です。ご利用料金には必要なキャンプギアが含まれていますが、持ち込みの場合でも料金はかわりません。また食材は持ち込み可能ですが、クーラーボックス等をご利用の上、食材の管理はお客様ご自身でお願いいたします。
- キックボードは使用できますか?
- 場内ではご利用できません。
- 花火は出来ますか?
- 場内では、花火は禁止です。
- 音響設備(カラオケ・楽器・ラジカセ・メガホン)などは利用できますか?
- 利用できません。静かにキャンプされる方のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
- 焚火は出来ますか?
- 各サイトに隣接している砂利スペースにて「火の取り扱い」をお願いしております。
サイト内(芝生の上)では、ご遠慮ください。